- HOME
- 北海道土木積算システム連絡協議会
- 連絡協議会会員
- 積算システム研修一覧
- 積算システム研修詳細
積算システム研修詳細
第2回 北海道市町村土木積算システム研修(午後)
講師が研修テキストに沿って以下内容を講義する座学形式となります。受講者はパソコンを使用しません。
研修内容
・設計書作成の準備について
・体系の設定について
・細別・歩掛(施工パッケージ)の設定について
・諸経費の設定について
・設計書の出力と保存について
・合併設計書の作成について
・変更設計書について
以上
※第1回目と第2回目の内容は同じです。
※講師:株式会社HBA職員
※講義:1時間50分、質問受付:10分
申込状況:〇 空席有り △ 10人未満空席有り × 空席無し
対象者 | 市町村・関連団体(会員)の新規採用積算担当職員 ※平成28年又は平成29年の部署異動により新たに積算担当となった職員も対象となります。 |
---|---|
定員 | 132名 |
申込状況 | 終了 |
締切 | 平成29年04月17日 |
開催日 | 平成29年04月21日 |
会場 | かでる2・7 道立道民活動センター 8F 820研修室 札幌市中央区北2条西7丁目 |
持ち物 | ・研修テキスト ・筆記用具 ※研修テキストは、北海道土木積算システム連絡協議会ホームページからダウンロードできますので、各自でご用意ください。 |
受付開始時間 | 13:15~ |
研修時間 | 14:00~16:00 |
研修の問合せ先 | (一財)北海道建設技術センター 市町村支援課 011-218-5757 |
備考 | 無料講習会 ※1回の申込は2名までとなっております。 3名以上申込まれる場合は、お手数ですが再度新規申込を行って下さい。 よろしくお願いいたします。 |